巻き肩(まきがた)の主な原因は?
巻き肩とは、肩が前方に丸まり、胸が閉じて背中が丸くなる姿勢のことです。
見た目だけでなく、首や肩こり、頭痛、呼吸の浅さにもつながります。
原因はいくつか考えられます。
1.長時間のデスクワークやスマホ操作
・前傾姿勢になりやすく、肩が前に引っ張られる。
2.猫背の習慣
・背中の筋肉(菱形筋・僧帽筋)が弱まり、胸の筋肉(大胸筋)が硬くなる。
3.筋力のアンバランス
・胸の前の筋肉が強く緊張しているのに対して、背中側の筋肉が弱く支えられない。
4.運動不足
・特に肩甲骨を動かす運動が少ないと、肩が内側に固定されやすい。
5.生活習慣・癖
・カバンを片方の肩だけにかける
・座るときに背もたれに寄りかかる
・仰向けではなく横向きで丸まって寝る
改善のためのアプローチ(簡単にできること)
1.胸を開くストレッチ(壁やドア枠を使って胸を伸ばす)
2.肩甲骨を寄せるエクササイズ(タオルを引っ張る運動など)
3.正しい座り方の意識(骨盤を立てて背筋を伸ばす)
4.スマホやPCを目の高さに近づける
/

Warning: array_shift() expects parameter 1 to be array, bool given in /home/xb996839/hanno-karadasenka.com/public_html/wp-content/themes/package_theme/partial/column-recommend.php on line 5
Recommend Post

INFORMATION 当院の情報
- 院名
- はんのう駅前通り整骨院・整体院
- 所在地
- 〒 357-0038 埼玉県飯能市仲町1-1
- 営業時間
- 平日:9時~12時 13時~21時
土・日・祝:9時~12時 13時~18時 - アクセス
- 西武池袋線飯能駅から徒歩3分
JR八高線・西武池袋線東飯能駅から徒歩6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
13:00〜21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 13:00〜 18:00 |
13:00〜 18:00 |
公式instagram更新中!
- 日々の院の様子を配信中
- フォローお待ちしています!