捻挫12 捻挫のリハビリ その2
捻挫をした後に行う「リハビリ」の仕方をご紹介します!
今回は「バランス感覚を取り戻すリハビリ」の仕方をご紹介します!
        
         / 
              
    
        こんにちは!
院長 土野 です。
今回は「関節のバランス感覚を取り戻す」リハビリのお話をしていきます。
これは捻挫が起こりやすい足首で重要となります!!
捻挫をすると関節に炎症が起こります。
また、治すために関節を固定します。
それらによって、足首の関節のバランス感覚が低下してしまい、歩く時に不安定な感覚が生じたり、捻りやすくなってしまう原因の一つとなります!!
なので、足首を捻挫した後は、再度捻挫しないように、「バランス感覚を取り戻す」ことがとても重要となります!
特にまたスポーツをしたいときに大事です!
一番有効な方法は、「バランスボード」と呼ばれる、不安定な板の上に立って、片足でバランスをとることです。

これを行うことによって、足首のバランスを取り戻していくことが出来ます!!

ご自宅でやられる際には、、、クッションやタオルを折りたたんだものの上に立つと、同じような訓練ができます!
やりにくい場合は片足立ちをするだけでも構いません!!

このバランス訓練を行う際には、転ばないようにだけ注意して、すぐにつかまれる所がある場所で行うのが望ましいです。
この不安定な状態を保つのを10~20秒、これを5回行います。
もし余裕でできるようになれば、かなりバランス感覚が戻っています!
ぜひ、足首を捻挫した後は行ってください!!
次回は実際に当院で行っている捻挫後の「筋力トレーニング」の仕方をご紹介します!
乞うご期待!!
Warning: array_shift() expects parameter 1 to be array, bool given in /home/xb996839/hanno-karadasenka.com/public_html/wp-content/themes/package_theme/partial/column-recommend.php on line 5
Recommend Post
      
      
        
      INFORMATION 当院の情報
- 院名
 - はんのう駅前通り整骨院・整体院
 - 所在地
 - 〒 357-0038 埼玉県飯能市仲町1-1
 - 営業時間
 - 平日:9時~12時 13時~21時
土・日・祝:9時~12時 13時~18時 - アクセス
 - 西武池袋線飯能駅から徒歩3分
JR八高線・西武池袋線東飯能駅から徒歩6分 
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00〜12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 13:00〜21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 13:00〜 18:00  | 
            13:00〜 18:00  | 
          
公式instagram更新中!
- 日々の院の様子を配信中
 - フォローお待ちしています!
 
                
                      
                      
                      


