
NEWS
はんのう駅前通り整骨院・整体院
からのお知らせ
-
お知らせ
【3月25日(火) 午前休診のお知らせ】
- ご利用者様には大変ご迷惑をおかけしますが、3月25日(火)の午前診療を休診とさせていただきます。15時より診療となります。何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
-
お知らせ
【駐車場が2台に増えました!!】
当院の駐車場が2台分に増えました!!
当院近くのカフェたんぽぽの隣、小室クリニックの道路はさんで向かい側の砂利の駐車場内に2台となります。
駐車場所は入って奥の看板に記載がありますので、そちらをご確認ください!
-
お知らせ
年末年始で起こった急な痛みに!!
年末年始で腰や肩、首を痛めた方が増えています。
急な痛みには当院のハイボルト治療がおすすめです!!
即時性があり、その場で痛みを少しでも緩和できます!
もし年末年始で痛めてしまったり、寒さで辛い箇所があるようでしたらご相談下さい!
ABOUT はんのう駅前通り整骨院・整体院とは
はんのう駅前通り整骨院・整体院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
当院は 「根本改善」「丁寧な問診」「的確な外傷の治療」をコンセプトに10年以上の臨床経験を積んだ院長を筆頭に、経験豊富なスタッフが施術いたします。
つらい急性の症状から、慢性的な症状まであなたのお悩みに真剣にお付き合いします。
気になる症状から選ぶ
はんのう駅前通り整骨院・整体院では、あなたの気になる箇所や症状に合わせて、適切なメニューを選ぶことができます。
気になる症状をクリックしてみてください。
飯能駅徒歩3分!はんのう駅前通り整骨院・整体院です
はんのう駅前通り整骨院・整体院では全員が国家資格を持つ「筋肉、骨、骨盤」の専門家です。
「機能解剖学」「運動生理学」「分子生物学」の知識と10年以上の臨床の場で培った経験をもとに、患者様の症状の原因を見極め改善していきます。
下記のリンクよりご紹介ページをご用意しておりますので、ぜひご覧になってみてください。
FLOW ご来院から施術までの流れ 手順
①受付

問診票にご記入いただき、ご自身でお体のつらいところ、日常できになっていることをご記載いただきます。
保険施術をご希望の場合は保険証をお持ちください。
②問診

受付でご記入していただいた問診票を基に、更に詳しく症状についてお話をお伺いします。
③写真撮影(自費の場合)

私たちが治療のためにお身体の状態を把握するのはもちろんですが、写真をご自身でもご覧頂き、客観的にご自身の症状を把握していただきます
④検査

問診票、写真を基にお話を伺い、検査をしていきます。
触診と徒手検査に加え、エコー画像検査、ハイボルト検査、姿勢検査等を必要に応じて行い、痛み、不調の原因を特定します。
⑤治療、症状の説明

症状に合わせて治療を行い、今後の治療プランを組み立て行きます。
適切な治療を組み立ててご提案いたします。
⑥アフターフォロー

まずは、治療計画に沿って治癒を目指していただきます。
症状が改善したあとも、定期的にメンテナンスをしていただくことで、将来にわたって痛みや、姿勢の悪化をしづらい身体づくりをサポートいたします。
Q&A 当院に関するよくある質問
整体院と接骨院の違いは何ですか?
「整体院」と「整骨(接骨)院」は、名称は非常によく似ていますが、施術の方法や資格などに関して大きな違いがあります。
「整体」とは、体を支える中心となる骨盤や背骨を整え、骨のズレなどを矯正することによって筋肉のコリや疲労をほぐし、体全体のバランスを整えます。
「整骨」とは、ほねつぎとも呼ばれ、骨折や脱臼、打撲・捻挫・挫傷などを江戸時代から伝わる専門の知識と手技を使って治療する伝統医療です。
また、整骨(ほねつぎ)は、柔道整復師という国家資格者が施術をおこないます。
当然、国家資格者の方が施術のバリエーションも広がりますので、整骨院の方が対応できる症状が多くなります。
健康保険は使えますか?
はい。国民健康保険はもちろんのこと、社会保険・組合保険・労災保険や交通事故時の自賠責保険など各種保険の取り扱いができますので、安心してご来院ください。
どのような症状の時に保険が使えますか?
骨折・脱臼(応急処置および医師の同意による施術)、打撲・捻挫・挫傷(急性・亜急性)には保険が適用できます。ご不明な場合はご相談ください。
なお、ぎっくり腰や寝ちがいは急性症状のため保険適用で治療が可能です。
但し、以前からの肩こりや腰痛などは保険が適用とならないため自費治療となります。
初めて受診するのですが、何を持っていけばいいですか?
各種健康保険証をご持参ください。その他は特にございませんので、お気軽にお立ち寄りください。
予約していなくても受診できますか?
予約無しでも受診いただけます。ただし、ご予約の方優先で施術を行っております。
当日でも結構ですのでLINE@かお電話でのご予約をおすすめいたします。
施術の時に着替える必要はありますか?
いいえ、必要ありません。また、どのような服装でお越しいただいてもかまいません。スカートが気になる方には着替えをご用意しております。
どのくらいのペースで通院したらいいですか?
症状によって変わりますが、どの施術も一度だけでは生活習慣や日常生活の悪い癖がどうしても勝ってしまい効果を維持できません。
脳に「これが正しい状態だよ」と認識させるためにも、初めの約1ヶ月は週1~3回程度集中的に施術を受けていただくことをおすすめいたします。
ただし、お忙しくなかなか通院できない場合でも、相談しながら治療計画を立てていきますのでご安心ください。
ボキボキする矯正が怖いのですが・・・
当院では音を鳴らすなど、そのほか身体に負担をかけるような施術は一切いたしません。
安心して施術を受けていただければと思います。
妊娠中や出産後でも施術を受けることはできますか?
出産後の方でも受けられる安全な施術もご用意しております。
妊娠中の場合でも可能な施術はございますのでぜひ一度当院へご相談ください。
産後骨盤矯正は痛いですか?
当院の施術はほとんど痛みを感じることはありません。
よくバラエティ番組などで、悶絶しているシーンがあるためか不安になる患者様もいらっしゃいますが、どうぞリラックスして施術をお受けください。
子どもや高齢者が施術を受けても大丈夫ですか?
赤ちゃんからご高齢の方まで大丈夫です。さまざまな施術法の中からお一人おひとりの年齢や体質に合わせてオーダーメイドの施術をご提案いたします。
小さな子どもを連れて行っても大丈夫ですか?
はい。施術中は受付スタッフや手の空いている施術スタッフ全員が、お子さまから目を離さないように対応させていただきます。
但し、受付スタッフが不在の場合もございますので事前にご連絡ください。
駐車場はありますか?
駐車場は2台完備しております。
駐車場に入っていただくと看板がありますので、「はんのう駅前通り整骨院・整体院」の表示があるところをご利用願います。
満車の場合は近隣のコインパーキングをご利用いただきますので、ご了承ください。
INFORMATION 当院の情報
- 院名
- はんのう駅前通り整骨院・整体院
- 所在地
- 〒 357-0038 埼玉県飯能市仲町1-1
- 営業時間
- 平日:9時~12時 13時~21時
土・日・祝:9時~12時 13時~18時 - アクセス
- 西武池袋線飯能駅から徒歩3分
JR八高線・西武池袋線東飯能駅から徒歩6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
13:00〜21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 13:00〜 18:00 |
13:00〜 18:00 |
公式instagram更新中!
- 日々の院の様子を配信中
- フォローお待ちしています!
